文政二年、創業。
時代を超えて続く伝統と
確かな品質の八女茶。

創業から二〇〇200余年。
おいしい八女茶をお届けするために
守り続けてきたこだわりと
新しいお茶文化の発信。

江戸時代、贅沢品としてお茶が重宝されていた頃から、日々の暮らしに定着した現代まで、私たちは全国に上質で高級な八女茶をお届けしてきました。茶葉の品質と鮮度を見抜く、確かな目利き。その味と香りを、最大限に引き出す焙煎・加工。二〇〇200余年に渡って培ってきた匠の技術で、こだわりの八女茶をつくり続けています。生活の中にあるお茶の文化は温故知新です。昔ながらの急須や茶器はもちろん、日本茶のティーバッグやティーボトルも浸透し、気軽に様々なスタイルでお茶を楽しむようになりました。高品質なお茶の味わいと、多種多様なニーズに応える商品群。両方を兼ね備えた八女茶の老舗として、私たちは今後もさまざまな形で、八女茶の魅力を伝え続けていきます。

茶葉へのこだわり 品質管理のこだわり 製法・焙煎のこだわり
古賀製茶本舗を知る

こだわりの八女茶を
ご家庭にお届け。

八女地域で丁寧に育てられた
上質なブランド茶葉を
適切な製法で毎日焙煎。
茶葉のうまみを活かした八女茶を
通販サイトや店舗で
お買い求めいただけます。

    玉露(ぎょくろ)
    玉露は直射日光を遮った畑で育てられ、特にうまみの素となるアミノ酸の含有量が多く、逆に渋みの素となるタンニン(カテキン)などが少ないため旨みの豊富なこってりとコクのある味わいが特徴で、その中でも八女産の玉露は特に有名です。
    煎茶(せんちゃ)
    煎茶は全製茶生産量の約8割を占め、さわやかな香りと、うま味・渋味が調和し、緑茶の中で、もっともよく飲まれている代表的なお茶として知られています。カフェインやタンニン(カテキン)の含有率が高く、特にビタミンCは豊富です。
    白折(くき茶)
    煎茶とは風味が異なり、香りは若々しく、独特なさわやかな香りと甘みが特徴。艶のある鮮やかな緑の茎茶ほど、甘みがあります。葉茶と違い、一度注ぐと二煎目から香味が薄くなります。地域によっては「白折」「かりがね」「棒茶」などと呼びます。
八女茶を学ぶ

古賀製茶本舗の八女茶な日々 八女茶の人気商品やおすすめ商品をご紹介

公式Instagram